中國サッカー、AFCアワードで7度目の無冠、日韓との差歴然=中國ネット「同じ土俵で比べるほうが無理」

Record China    2014年12月1日(月) 21時20分

拡大

30日、アジアサッカー連盟(AFC)の「AFCアニュアルアワード2014」で、中國は1部門も受賞できなかった。寫真は中國サッカー協(xié)會旗。

(1 / 2 枚)

2014年11月30日、新浪體育によると、アジアサッカー連盟(AFC)がフィリピンのマニラで開催した「AFCアニュアルアワード2014」で、中國は1部門も受賞できなかった。

その他の寫真

中國は過去21年で、2002年、05年、08年、10年、11年、12年に続き、7度目の無冠に終わった。

日本と韓國が受賞ゼロだったのは、21年間で2回のみ。中國は両國に大きく見劣る成績となっている。

今年、各部門に中國からノミネートされたのは「年間最優(yōu)秀コーチ(女子)」の高紅(ガオ?ホン)U?17女子代表監(jiān)督ただ一人。だが、同じくU?17女子代表を率いた日本の高倉麻子監(jiān)督に敗れた。

日本は、高倉監(jiān)督のほか、「年間最優(yōu)秀ユースプレーヤー(女子)」に杉田妃和、「ダイヤモンド?オブ?アジア」に小倉純二?日本サッカー協(xié)會名譽會長が選ばれるなど、6部門を受賞。

韓國は「年間最優(yōu)秀フェアプレー協(xié)會」に選出された。

このニュースに、中國のネット上では失望コメントがあふれている。

「これが現(xiàn)実だ。日韓には遠く及ばない。數(shù)年先も追いつくのは不可能」

「メディアはいつも日韓と比較したがるが、同じ土俵で比べるほうが無理。中國の相手は北朝鮮かタイ」

「中國サッカー協(xié)會がやっていることといえば、権力爭いだけ」

広州恒大が受賞できなければ、中國にほかの選択肢はないからな」

「來年以降も期待できない…」(翻訳?編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜