中國國防部「空母基地建設に住民3675人が“進んで”立ち退き」=中國ネットは皮肉コメント一色

Record China    2014年12月5日(金) 22時53分

拡大

4日、中國國防部はこのほど公表した文書で、中國初の空母「遼寧」の母港建設に、付近6村の3675人が進んで立ち退きに応じたと明らかにした。この話題について、中國のネット上には皮肉コメントが殺到している。寫真は「遼寧」。

(1 / 2 枚)

2014年12月4日、京華時報によると、中國國防部はこのほど公表した文書で、中國初の空母「遼寧」の母港建設に、付近6村の3675人が進んで立ち退きに応じたことを明らかにした。

その他の寫真

文書では、基地建設を擔當した李文(リー?ウェン)氏が、「この國防プロジェクトのために、6つの村の3675人が集団で立ち退き、4000基余の墓も一緒に移した。500隻余りの漁船も解體し港を変えた」とし、「住民らは自ら進んで期日通りに立ち退いた」と、感動を交えて當時を振り返っている。

このニュースに対する反響は大きく、3萬件近いコメントが書き込まれている。以下は賛同が多かったコメントの一部。

「自ら進んで立ち退き?極悪非道な米帝よ見たか。中國人の愛國心を」

「立ち退かないわけにいかないだろうが」

「この狀況で『望まない』なんて存在しない。お前らも知ってるだろ」

「銃を突きつけられて、拒否できると思う?」

「こんな話、われわれ中國人はよくよく存じ上げております」

「客死して祖國に魂が帰らなくても『自ら望んだことです』って言うんだろ」

「『自ら進んで』にはどこまで含まれるの?移転費用も節(jié)約できたなら、大したもんだ」(翻訳?編集/NY)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜