米次官補(bǔ)が日本に自制呼びかけ、中韓との関係改善に努力を―中國メディア

Record China    2014年12月18日(木) 22時11分

拡大

16日、米ラッセル國務(wù)次官補(bǔ)は日本に中韓関係で自制するよう呼びかけ、歴史問題における対立を深めないように求める発言をした。寫真は米連邦議會議事堂。

(1 / 2 枚)

2014年12月17日、環(huán)球網(wǎng)によると、米ラッセル國務(wù)次官補(bǔ)は16日、ワシントンで東アジア情勢に関する講演を行った際に、日本に向けて中國や韓國との関係で自制するよう呼びかけ、歴史問題における対立を深めないように求める発言をした。

その他の寫真

ラッセル國務(wù)次官補(bǔ)は、2015年は第二次世界大戦終結(jié)から70年にあたるが、日韓國交正?;?0年でもあり、デリケートな課題が現(xiàn)れるかもしれないとしつつ、「歴史問題の解決に向けて、各方が自制を保つべき」と指摘。

また、日中韓3カ國首脳會談はすでに2年余りも行われておらず、早期に外務(wù)大臣會議を行い、首脳會談への道すじをつけるべきだと語った。

日本メディアは、米國は総選挙で勝利した安倍政権との協(xié)力関係を土臺に日米関係を深めようとしているが、第二次世界大戦から70周年という節(jié)目にあたることから、日本が中國、韓國との関係改善で何らかの進(jìn)展を求めることになると伝えている。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜