拡大
6日、中國(guó)の掲示板サイトにこのほど、「中國(guó)は自動(dòng)車(chē)では日本に劣るのに、なぜ軍事では勝ると自信満々なのか」と題するスレッドが立った。これに対して中國(guó)のネットユーザーからは反論のコメントが続々と寄せられた。寫(xiě)真は江西江鈴集団の自動(dòng)車(chē)工場(chǎng)。
(1 / 2 枚)
2015年1月6日、中國(guó)の掲示板サイトにこのほど、「中國(guó)は自動(dòng)車(chē)では日本に劣るのに、なぜ軍事では勝ると自信満々なのか」と題するスレッドが立った。
スレ主は、日本の自動(dòng)車(chē)メーカーの技術(shù)を高く評(píng)価し、「戦爭(zhēng)になったらすぐに即戦力として技術(shù)を転化できる。だが、わが國(guó)の自動(dòng)車(chē)メーカーはいまだに90年代レベルだ。自動(dòng)車(chē)のみならず、中國(guó)國(guó)內(nèi)は目先の利益ばかりを追求して良いものを作る人は極めて少ない。それなのになぜ中國(guó)は軍事で勝ると言い切れるのか」と、疑問(wèn)を投げかけている。
これに対して中國(guó)のネットユーザーからは反論のコメントが続々と寄せられた。
「スレ主の理屈で言うと、日本車(chē)は米國(guó)でよく売れているが、アメ車(chē)は日本であまり売れない。だから日本は米國(guó)より軍事が強(qiáng)いということになるが」
「だったら、今後は戦爭(zhēng)するときに軍隊(duì)なんていらないな。直接自動(dòng)車(chē)で勝負(fù)すればいい。ロシアにいい車(chē)があるか?日本はロシアに軍事面で勝っているのか?」
「自動(dòng)車(chē)技術(shù)を軍用技術(shù)に転化できるなんて、初めて聞いた。自動(dòng)車(chē)はプレスだが戦車(chē)は裝甲の溶接。戦車(chē)に求められるのは丈夫でがっしりしていることであって、敏捷さや身軽さは求められていないんだけど」
「自動(dòng)車(chē)は民用だから利益を出すよう考えられているけど、軍事ではコストなんて考えなくていいからね」
「スレ主の言うのは普通車(chē)の話だろ。我が國(guó)はトラックなどの大型車(chē)両技術(shù)では世界トップクラスだ。だれが戦爭(zhēng)の時(shí)に普通車(chē)に乗るんだよ」
「スレ主のロジックだと、自動(dòng)車(chē)を作る方が船や飛行機(jī)、ミサイルを作るよりも難しいということになるな」(翻訳?編集/山中)
Record China
2014/12/28
Record China
2014/11/19
Record China
2014/12/21
Record China
2014/12/14
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る