<インタビュー>中國(guó)?韓國(guó)など18の國(guó)と地域でフリーハグ!桑原功一さんに聞いた、一番印象深かった國(guó)&出來(lái)事=そして壯大な目標(biāo)への挑戦

Record China    2019年5月20日(月) 16時(shí)50分

拡大

「フリーハグ」を通じて世界の平和を訴える活動(dòng)を行っている桑原功一さんが、「世界5大大陸でのフリーハグ」という壯大な目標(biāo)を掲げてクラウドファンディングに挑んでいる。この挑戦を思い立った経緯をご本人にうかがった。

――「世界5大陸でのフリーハグ」は壯大な目標(biāo)ですね。プロジェクトを思いついた経緯を教えてください。

このプロジェクトを思いついたのは、「平和の祭典である2020年の東京オリンピックまでに、フリーハグで世界中の人々の心をつなぎ、日本から平和を全世界に発信していきたい!」と思ったことがきっかけです。

オリンピックのシンボルマークの五つの輪は、ヨーロッパ、アフリカ、アジア、オセアニア、南北アメリカの五大陸を指しています。今年の8月にまず季節(jié)が冬であるオセアニアから始め、アジア(中東)、アフリカ、ヨーロッパ、南北アメリカと回り、最終的にはオリンピックが開(kāi)催される東京でフリーハグをする予定です。

――「世界5大陸でのフリーハグ」を「8年間続けているフリーハグの集大成」と明言されています。達(dá)成された後の活動(dòng)について、お考えを教えてください。

まずは、世界各地で行ったフリーハグ動(dòng)畫(huà)を1本の動(dòng)畫(huà)にまとめたいと思っています。そして、今までの経験を1冊(cè)の本にしたいとも思っています。そのあとは、フリーハグとは違う形ですが、やはり動(dòng)畫(huà)を使って日本と海外をつなぐ架け橋となれるような活動(dòng)を行っていきたいです。


――最後に「フリーハグ」への想いをお聞かせください。

僕がしているのはただの「ハグ」です。自分の目の前にいる人をハグする。ただその積み重ねです。この活動(dòng)は、國(guó)家間の問(wèn)題を解決するわけでもないし、ただの自己満足かもしれません。でも、「一人は萬(wàn)人の母」と言います。自分の目の前にいる一人を大切にしていくことが、この社會(huì)に何か変化を起こしていくはずと信じています。

また、どれだけ困難な問(wèn)題のように見(jiàn)えたとしても、僕たち一人一人には必ず「できること」があるんだと、他の人を非難したり、怒りや嫉妬に身を任せたりするよりも、「自分のできることを淡々とやっていこうよ」と、自分が行動(dòng)する姿を通して伝えていきたいです。

桑原さんのクラウドファンディングは、20日現(xiàn)在、目標(biāo)金額250萬(wàn)円の50%を超える128萬(wàn)円に到達(dá)。締め切りは今月31日(金)の午後11時(shí)となっている。(取材/北田

この記事のコメントを見(jiàn)る

桑原功一さんのクラウドファンディングの詳細(xì)はコチラ!
https://readyfor.jp/projects/reiwa

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜