Record China 2019年8月14日(水) 20時20分
拡大
中國メディアの人民網(wǎng)は14日、「上海ディズニーランドに4つの疑問:持ち物検査、ダブルスタンダードはなぜか」と題する記事を掲載した。寫真は上海ディズニーランド。
上海ディズニーランドで園內(nèi)への食べ物の持ち込みが禁止されていることが物議を醸している問題で、中國メディアの人民網(wǎng)は14日、「上海ディズニーランドに4つの疑問:持ち物検査、ダブルスタンダードはなぜか」と題する記事を掲載した。
発端は今年初め、中國の大學(xué)生が上海ディズニーランドに入ろうとしたところ、スタッフからかばんの中身を検査され、所持していた食べ物について「80元(約1200円)支払って預(yù)けるか、その場で食べるか、捨てるかしなければ入園させられない」と言われたこと。この対応に不満を覚えた大學(xué)生は、後日、裁判所に訴えを起こした。
この騒動が注目を集めると、各方面から「食べ物の持ち込み禁止はおかしい」「かばんの中身を検査されるのはプライバシーの侵害」などと批判が殺到。上海ディズニーランドは「食べ物の持ち込みに関する規(guī)定は、中國の大部分のテーマパークやアジアにあるその他のディズニーランドと同様」との聲明を発表したが、弁護(hù)士ら専門家からも「消費(fèi)者権益保護(hù)法に違反する」との見解が示されるなど、騒動は拡大している。人民網(wǎng)の記事は、専門家の意見を聞きながら「4つの疑問」から騒動を考察している。
まず「疑問1」は、「なぜダブルスタンダードなのか。歐米は良くてアジアはだめなのか」だ。
記事は、東京、上海、香港のアジアの3つのパークでは食べ物の持ち込みが禁止されているものの、米仏の3つのパークでは禁止されていないとしている。だが、東京ディズニーリゾートの公式ウェブサイトによると、食べ物の園內(nèi)への持ち込み自體は可能のようだ。ただし食べるのはNGで、持ち込んだ食べ物は一旦パーク外のピクニックエリアに持ち出して食べ、再入園するよう案內(nèi)している。なお、アレルギーがある場合などは園內(nèi)でも食べることが可能とのことだ。
記事によると、上海ディズニーランドは開園當(dāng)初、食べ物持ち込みに対する?yún)椄瘠室?guī)定は設(shè)けられていなかった。しかし、2017年11月15日から、食品、酒類、600ミリリットルを超える飲料などの持ち込みが禁止されたという。
記事は、「上海ディズニーランドをめぐっては、過去にもダブルスタンダードが問題になったことがある」と指摘。18年に來園した10歳の少女は、規(guī)定の身長を上回っていたことからチケットの差額分が請求された。中國では地下鉄などで身長を基準(zhǔn)に料金が決められることは一般的だが、少女の保護(hù)者は他の5つのパークでは年齢を基準(zhǔn)にしていることを挙げ、「ダブルスタンダードかつ差別的な規(guī)定」として裁判所に訴えた。
今回の大學(xué)生の訴訟を擔(dān)當(dāng)する袁麗(ユエン?リー)弁護(hù)士は、ディズニーランドの規(guī)定について「アジア地區(qū)に対する差別の疑いがある」との見解を示した。また、中國消費(fèi)者協(xié)會専門家委員會の邱寶昌(チウ?バオチャン)弁護(hù)士は「上海ディズニーランドが引用する國際慣例は企業(yè)側(cè)に有利なものだけ」と指摘。北京の法律事務(wù)所の危ゲイ霖(ウェイ?イーリン)弁護(hù)士も、「食べ物の持ち込み禁止は、一方的に消費(fèi)者の権利を制限するもの」と述べているという。
続いて「疑問2」は、「なぜ強(qiáng)制的に荷物検査が行われるのか。來園者のプライバシーはどのように保障するのか」だ。
この記事のコメントを見る
Record China
2019/8/13
2018/5/14
2014/5/27
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る