日中韓の共通常用漢字800字、選定草案が発表―中國メディア

Record China    2013年7月11日(木) 14時30分

拡大

10日、日中韓の経済、政治、學(xué)術(shù)分野の協(xié)力関係を話し合う「第8回日中韓賢人會議」がこのほど北海道?洞爺湖町で開催され、日中韓3カ國共通の常用漢字800字の選定草案が発表された。寫真は浙江省杭州市の中學(xué)生による書道。

2013年7月10日、日中韓の経済、政治、學(xué)術(shù)分野の協(xié)力関係を話し合う「第8回日中韓賢人會議」がこのほど北海道?洞爺湖町で開催され、日中韓3カ國共通の常用漢字800字の選定草案が発表された。これは、日中韓が漢字文明の歴史に向けて新たな一歩を踏み出したことを示している。新華網(wǎng)報道を引用して10日付の人民日報が伝えた。

8日、北海道洞爺湖町で開催された賢人會議「文化教育と民間交流」フォーラムの中で、日中韓3カ國の専門家が共通常用漢字800字を選定し、その草案を採択することに基本的に合意したことが本會議の重要な成果となった。

「文化教育と民間交流」フォーラムの発起人である京都大學(xué)の松本紘総長が會議を総括するあいさつの中で「會議が発表した常用漢字800字は日中韓が共通の漢字文化を持つことの象徴であり、この文化協(xié)力プロジェクトは未來志向の関係づくりに向けた原動力の一つとなるとの認(rèn)識で一致した」と述べた。

日中韓の共通常用漢字800字を編成した中心人物は、賢人會議の中國代表団メンバー、中國人民大學(xué)前學(xué)長の紀(jì)寶成(ジー?バオチョン)氏だ。紀(jì)寶成氏は「漢字は3000年余りの歴史を持ち、日本や韓國が漢字を使用した歴史もすでに1000年を超える。漢字は日中韓3カ國の共通する歴史文化遺産であり、3カ國文化交流の重要な絆でもある。本會議は原則として常用漢字表による草稿を採択した後、中國側(cè)は日本や韓國の関連する専門家とさらに討論と解釈を進(jìn)め、2014年の賢人會議で最終的に選択する共通常用漢字を正式に発表するつもりだ」と語った。

賢人會議がこのたび発表した漢字草案800字の編成上のコンセプトは3カ國共通の常用漢字を選ぶことであり、中國の「現(xiàn)代漢語常用字表」や日本の「常用漢字表」、韓國の「教育用基礎(chǔ)漢字」を參考にしている。

賢人會議は中國新華社、日本経済新聞社、韓國中央日報社の呼びかけで始まった3カ國の有識者によるフォーラムで、2006年から毎年3カ國交代で開催されている。(提供/人民網(wǎng)日本語版?翻訳/MZ?編集/武藤)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜