日本の職人精神は中國でも根付く、日本で長壽企業(yè)が多い理由とは

月刊中國ニュース    2017年8月6日(日) 15時10分

拡大

ファミリービジネス?ファミリー企業(yè)という言葉をご存知だろうか。世界的に見ると、100年を超える老舗、長壽企業(yè)の約4割が日本に集中しているそうだ。寫真は新宿。

Q.それでは逆にファミリー企業(yè)の落とし穴、失敗のパターンと要因にはどのようなものがあるでしょうか。

A.6つの定石をひっくり返せば失敗の要因になるわけですね(笑)。內(nèi)輪爭いや兄弟げんか、親子げんか、これが最大の落とし穴です。倒産の理由は色々ありますが、私はあえていくつかに類型化しています。

第1に公私混同型。金銭意識および身內(nèi)びいきの異常な強(qiáng)さと事業(yè)の急拡大が結(jié)合しています。

第2に隠蔽內(nèi)向型。仲間で非常に仲がよいのはよい點(diǎn)ですが、外に対しては隠すという欠點(diǎn)があります。

第3に管理者不在型。一代目で成功しても、二代目、三代目でおかしくなる。歴史にあぐらをかき、油斷してしまうのですね。しかし実は二代目以降こそ、トップの責(zé)任が重大なのです。

第4に一族內(nèi)紛型。親族間の資産爭いや親子げんか、株式の過度な分散などですね。

第5に老衰型。先代の成功體験による?yún)饪`や時代環(huán)境への不適応などがあります。

第6に後継者不在型。子息に恵まれない場合だけでなく後継者教育の問題も含まれます。

Q.後藤先生の中國との関わりについてお聞かせいただけますか。

A.NECにいた1991年に初めて深センへ行きました。その頃は飛行場もなくて大変でしたね。當(dāng)時組み立て工場などに見學(xué)に行くと、宿舎には10人が同部屋という狀況でしたが、皆目が輝いていた。

2016年から、中國では「工匠精神」(職人精神)という言葉が話題になり、私は中國でも職人精神は根付くと思っています。元々論語と仏教は中國からもらった精神ですから。しかしこれから実行するのは、簡単なことではないでしょうが、中國人は日本人よりエネルギーがあるし元?dú)荬?、これから伸びていくと思いますね。(提?月刊中國ニュース)

■後藤俊夫(ごとうとしお):

100年経営研究機(jī)構(gòu)代表理事日本経済大學(xué)大學(xué)院特任教授?事業(yè)承継研究所長1942年生まれ。東京大學(xué)経済學(xué)部卒後NEC入社。1974年ハーバード大學(xué)ビジネススクールにてMBA取得。経営戦略(企業(yè)の持続的成長)、ベンチャー経営を?qū)熼T分野とし、日本におけるファミリービジネスの第一人者。様々な大學(xué)にて教育活動にも攜わる。著作:『ファミリービジネス白書2015年版』同友館(2015年)など多數(shù)。

この記事のコメントを見る

「月刊中國ニュース」9月號の詳細(xì)はこちらへ

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜